ニジマスを最大限においしく、美しく。
それが、当園の思いです。
長年積み重ねてきた技術と経験から、たとえば、鮮度が大切なあらいは生簀から揚げたばかりのものを使用。
また、唐揚げもニジマスの細胞が生きているうちに揚げることで、サクサクした食感と花が開いたような美しさに仕上げています。
塩焼きには、味わいに奥行きを出すため、水揚げしてからねかせたニジマスを。このように、料理ごとにニジマスの特性を生かしながら、その日の気温や湿度を感じ取って鮮度や技術を使い分けています。
当園で使っているのは、指定の養魚場からにじますを仕入れ、ポロヤムワッカ川の冷たく清らかな湧水で十分時間をかけて魚をならします。
魚が保有する水分がポロヤムワッカ川の水と全て入れ替わった後の元気なにじますのみを使用しております。
川魚は海の魚とくらべ、鮮度がことさら命です。
だからこそ、当園ではオーダーの度、生簀から元気に泳ぎまわっている新鮮なニジマスを水揚げし、当園独自の技術でおいしく調理。
北海道のニジマスは特有の泥臭さもクセもなく、お刺身でも楽しめることから、本州の方は驚かれます。
ニジマスの旨味をまるごと楽しめる塩焼きはもちろん、お刺身・あらいなど鮮度のよいニジマスならではの味わいをぜひお楽しみ下さい。